冷えとり靴下半年使った感想

妊活中にやっておきたいこと

妊活中にやっておきたいことシリーズで以前紹介したのですが、
冷えとり靴下を約半年間使ってみての感想など書かせていただきます! 

冷えとり靴下とは?

靴下の重ね履きをして冷えをとる『冷えとり健康法』の一つです。 

重ね履きをする靴下は、家にある適当なものを重ねて履けばいい!というわけではありません。 

4枚の靴下を重ねて履くわけなのですが、【え!4枚も!?と最初はかなり驚きました;】 

履いてみると、全然締め付け間がなくて、思ってたよりいい!でした。

重ね履きする靴下の素材が重要で、私が愛用しているものを紹介します!  

①絹(シルク)100%の5本指靴下 

②綿100%の5本指靴下 

③絹(シルク)100%の先丸靴下  

④綿100%の先丸靴下 

です!重ね履きの順番も大切で、これを①から順番に履いていくのです。【慣れるまでは履く作業に時間が掛かりますのでご了承を…】

それぞれの靴下の素材の役割について

①絹(シルク)100%の5本指靴下
絹は敏感肌の人が愛用しているイメージ、高級なイメージがありますよね。
絹の特性として、毒素を吸い取る効果があり、デトックスしてくれます。毒素排出~♪
肌に一番触れる一足目。とても優秀な働きをしてくれます! 

②綿100%の5本指靴下
絹が吸い取った毒素を吸湿・放湿をします。綿だけではなく、ウール素材でもOK!
(綿の方が安かったのでわたしはこちらにしましたが、ウール素材は温かく柔らかい上に汗をかいても蒸発性が高く湿った冷たい感じがしないとのこと。綿を履いてみて、湿った感じがして嫌だなぁと思った人はウール素材がオススメらしい。) 

③絹(シルク)100%の先丸靴下 
絹100%なので吸湿・放湿に優れています。 

④綿100%の先丸靴下
外見で一番目にする4足目。カラーが選べるのも魅力。わたしは、パープル・グリーン・黄と、最近買い足した赤・ピンクを持っています。どの色も優しい意色合いで温かみがあり、かわいいです! 

半年間使ってみて☆

半年間で3足セットをローテーションして履いていたのですが、全て同じタイミング(約5か月)で1足目の絹5本指靴下に穴があきました!  

穴があく=毒素排出!  

と聞いていたので、穴があき嬉しかったです。ちなみに、あいた箇所が毒素が多い部分らしいのですが、3足とも違うところに穴があきました。 

履き始めると体内の毒素がでることにより、一時的に熱が出たり体調が悪くなる人もいると聞いていたのですが、そのようなことは全くなかったです。効果・効能は人それぞれのようです。

効果実感!!冷えとり靴下のメリット

①『足が寒いな~』と思わなくなった!
足冷えは仕方ないと思っていたわたしですが、冬のフローリングを歩いても『床が冷たい』と感じることがないです。うちには床暖房はもともとありませんが、床暖欲しいと思わなくなりました。 

②基礎体温の安定
妊活を始めるにあたり基礎体温をつけていましたがガタガタだったわたし…。冷えとり靴下を始めてから大分安定してきたのです!これはすごい効果! 

③健康に気をつけつけてる感!
履くだけで、健康を意識している感が味わえます(笑)
健康を意識する=妊活で努力している【やってる感】を実感できます。 

冷えとり靴下のデメリット

①洗濯が面倒くさい
毎日洗濯しなくちゃ…履く分がなくなっちゃう…と感じます。なので3セットは必須かなと思います。 

②少々お高い
絹(シルク)の素材を100%使っているのと枚数も多いので、一般的な靴下よりはお高くなってしまいます。わたしが購入したものは、4足セットで3316円でした。 

③根本は改善されたことにはなっていない 
靴下の性能に助けられて、冷えをとっているので、やめたら元の体質に戻ってしまいます。 

冷えとり靴下だけに頼らず冷えとり健康法として、正しい半身浴・正しい食事・心の冷え等に向き合って改善する努力をすることが大切だと改めて感じました。 

気になった方はこちらから↓


冷えとり靴下 【4足セット】正活絹 初心者セット(M) レディース 5本指ソックス 冷え取り 靴下 シルク・綿100% 冷え症 温活 グッズ 日本製 841【あす楽】